近くの銀行への用事のあとリウボウまで行ったが残念ながらパクチーも幸和農園のヒユナも見つからず、ふと思い出したのが台湾料理の花蓮。ここは水〜土までの営業だから開いているはず。週末だと並ぶことも多いけどまだ金曜なのですんなりと入れた。とは言え昼時だからけっこういっぱいだ。 Continue reading
花蓮の乾麺セットと蒸し餃子
Reply
近くの銀行への用事のあとリウボウまで行ったが残念ながらパクチーも幸和農園のヒユナも見つからず、ふと思い出したのが台湾料理の花蓮。ここは水〜土までの営業だから開いているはず。週末だと並ぶことも多いけどまだ金曜なのですんなりと入れた。とは言え昼時だからけっこういっぱいだ。 Continue reading
今日3日から再開だと思ったなかざ家。
午前のよろず相談のあち、ひさしぶりだしなぁといそいそとでかけたら・・・
シャッター少し開いているだけで、スタッフによると7日の月曜からなんだそうだ(^ ^;
まぁ、来週火曜のよろずの楽しみだ。 Continue reading
今週ラストのよろず相談の前の朝の腹ごしらえは、ローソンへ。 Continue reading
Famimaのじっくり煮込んだ牛すじ煮込みと炒飯な夕食。 Continue reading
午前のよろず相談のあとのランチはウークイだけど、1階へフードトラックのねこじたはいつも通りやってきていた。
さばの塩焼きも気になるけど、前回売り切れだったまぐろのキーマカレーにしよう。 Continue reading
9/2はウークイ。ご先祖様をお送りする日。よろず相談の前にいつものローソンへ。 Continue reading
午前のよろず相談のあとのランチは、沖縄産業支援センターの1階にきているマットフードトラックへ。 Continue reading
ローソンの海老マヨ。天然海老を使っているらしい。 Continue reading