かねひでで売っているにぎり寿司バイキング。1つ100円。
今日はめずらしくエンガワもあったので、それとイカ、ホタテ、赤貝、ウニと海老など8貫をゲット。
それぞれがラップされているので剥がすのはちょいめんどうではあるけど仕方ないか。でもまぁ、しっとりしていて味はまぁまぁ。
手軽に寿司が味わえるし、イナリや太巻きも買えばちょっとした寿司パーティー?
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
本マグロ中トロ握りが7貫880円
dec.5th sat. 2020 かねひでで美味そうに見えたので思わず買った本マグロの中トロにぎり。 養殖まぐろだからの価格かな。880円。本部で養殖してたけどそこ産かな? とてもとろぉりとしているけどクドさもなくてなかなかいける。 この価格なら文句はないかな。 ただワサビはネタをはがして中に入れないといけないけど(^ ^; こういうのは最初からワサビ入りで握って欲しいな。 やすもと醤油の燻製醤油で味も香りもちょいアップ(^ ^ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ…
-
ハッピーモア市場
jan.26th wed. 2022 ハッピーモア市場トロピカル店へ。 本店は去年閉まったので今はここだけ。伊佐製麺の生姜そばやウマゴンのキンパやチャンプリクッキーズをゲット。 ハッピーモア市場トロピカル店は宜野湾ゆいマルシェの中にある。 本店は次の場所作りのための準備中とのことなのでそれもまた楽しみだ。 私の好きな伊佐製麺の生姜そばやよもぎ麺をあるのが嬉しい。 それにヴィーガンなチャンプリクッキーもそろっている。 ヴィーガンなクッキーやパウンドケーキが増えてるみたいだ。 おっ、美味い韓国料理ウマゴンのキンパのはいったお弁当もあるぞ。 ハッピーモアには値段は安くないというか値段は高いけど、安心できていいものがいっぱいあるので、財布の紐はゆるくなる(^ ^ でも野菜は新鮮で安いのも多い。パスチーだって一束110円だ。 それぞれの商品のポップがとてもいいんだけど、確かにここのは一期一会だ。…
- ウマゴンinハッピーモア市場
jun.4th fri. 2021 この日は美味い韓国料理のウマゴンがハッピーモア市場トロピカル店に出店の日だ、 キムチやキンパの他にハッピーモア市場で売ってる新鮮な野菜もゲット。 ネギやグリーンアスパラやニンニク。それに紅酢と塩だけで作った紅生姜を発見。 しばらくしたら、ウマゴンのベクさんとカンが販売を開始。 スンドゥブやキンパにチヂミを作るためのカンさんが独自にブレンドしたチヂミ粉をゲット。 この粉のブレンドがチヂミの味を決めるので、なかなか私たちには作れないんだよな。 これにキムチをまぜてさらにオリジナルソースで美味いチヂミが家でも食えそうだ(^ ^ コクのある辛味と甘みのあるスンドゥブ(純豆腐)はやっぱり美味い(^ ^ 様々な具材の入ったキムパはとてもいい歯触りだし味付けもよくなんともいけるなぁ。 もっと買えばよかったかも。 ウマゴンの過去記事:キムチ作り会┃白菜キムチと水キムチ作り┃オードブルとキンパでおせち┃キンパ作り会┃ウマゴン3周年食べ放題企画┃…
-
ユニオンの沖縄天ぷら
may 25th fri. 2018 沖縄の天ぷらは、衣が厚く食べるまではイカなのか魚なのかわからないのが特徴か? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); でも、ユニオン(野嵩店)のは一応判別がつくのは、慣れてるからか(^^; いつもはパックされているのを買うのだけど、夕方だからか単品で選べて袋詰めして購入。天ぷらというかフリッターだな。 魚もイカもイモも59円。エビクリームコロッケは69円。 ん? うずらも56円だったのかな。 そのまま食べてもソースで食べても美味い。…
-
宮城豆腐店の島どうふ
dec.26th sat. 2020も 野嵩に住んでもう25年以上経つけど、うちのすぐ近くの宮城豆腐店で豆腐を買ったのは初めてだ。もっともここは宮城食品加工所であり作っていることなんだ。 もっともここで買ったのはちょっとした偶然からのこと。 豆腐売りの軽トラがラッパを鳴らしながら来たので外にでたけど見つからず。見つかった時にはクルマが通り過ぎて行ってしまった。 でも向かいの豆腐屋さんの前に人がいたので買えますかと聞いたら熱々が買えた(^ ^ 明け方には蒸気の音がする工場でここに住んで20数年になるけど初めてだ。さっきのクルマはお宅の?と聞いたら関係ないって(^ ^; 熱々で、とてもふっくら柔らかめの島豆腐で美味い。 普通の島豆腐より柔らかめだ。 そのまま食べても美味いけど、鰹カチュー汁や薫製醤油をちょっとかけてもいける。主役になれる豆腐だね。 これで味噌汁つくってもいいし、湯豆腐にもいいかも。 ジャガイモとワカメのみそ汁の残りものにこの豆腐とひゆ菜をいれてみた。…
-
ユニオンの貝づくしにぎり
march 11th sat. 2023 ユニオンの貝づくしにぎり。750円ほど。 赤貝・白ミル貝・赤ニシ貝・ホッキ貝・石垣貝が各二貫 トロッとしたマグロとかもいいけど、コリっとした貝もいい。 それぞれの食感もコリッだったりクニュッだったりと違うのもいいな。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
蕎麦のゆでかたと太巻き
oct.26th fri. 2018 乾麺の蕎麦のゆでかたは、蕎麦を10分間水に浸すことから始めるのを最近知った。 7分くらいたったら鍋に火をいれて沸騰させると時間がちょうどいい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大きな鍋で中心からずらして蕎麦を対流させるように湯がく。 中心だとうまく対流しないらしい。 茹で上がっらザルでお湯をこしたらすぐに冷水へ。 そして最後にきれいな水でこす。 今まではまずは水でよく洗ったあとに冷水に浸していたんだけどね。…
-
ほっともっとのWすき焼き弁当
march 27th tue.2018 HottoMotto ほっともっとでは私は大抵はすき焼きしか買わないんだけど、メニューランキングの5位までには入ってない。1位は豚汁らしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日からビフテキ弁当が気になってるんだけど、野菜まったく入ってないみたいだしなぁ。 でも2枚はいってるのはちょっと魅力的だ(^ ^; で、やっぱりすき焼き弁当をチョイス。 卵は家のを使えばいいやと思っていたけど結局入れるのを忘れたみたい(^…
-
ハッピーモア市場でふくみつの弁当
march 1st mon. 2021 徳洲会の眼科検診のあとライカムの丸亀で釜揚げを食べたあとはハッピーモア市場へ。 やっぱりパクチーもあった。 しかもここのは安いし沖縄産。 生産者が違うと見た目も色も違うな。 100円の方のは色も淡いけど薄めで与那国のっぽい感じ。 ライカム で買ったのにまた買っちまったぞ(^ ^; あれっ?どこにあるんだろうかとちょっとさがしたけど無事きたなか荘弁当の15品目弁当をゲット750円。 2つ買おうかと思ったけど気になった888円のふくみつの弁当。 からあげとペンで買いてあるけどそれらしいのが見当たらない?…
-
dデリバリーでピザとパエリャ
aug.8th sat & 9th sun. 2020 出前館もあるけど、私はドコモなのでdデリバリーでピザーラのピザのよくばりクォーターとロースティッドポテトを頼んでみた。 エビマヨのよくばりクォーターL 3402円。 dポイントを使ったので0円で、30分で配達された。 Mでよかったと思う。 私に好きな薄めのパリパリなものじゃなくて厚みのあるもっちりピザ。 それはいいけど、かなりしょっぱいので2枚でギブアップ。 次はパエリャをオーダーしてみよう。40分で持ってくるんだから冷凍のをあっためるだけじゃないかとは思うけど。 で、翌日はお昼にパエリャをオーダーしてみた。 平日は夕方からだけど土日とかは11寺から受け付けている。…