神戸どうぶつ王国


oct.7th tue. 2025

神戸どうぶつ王国へ寝屋川からクルマで行ってみた。道が空いていたので開店前に。

神戸動物王国とかくより神戸どうぶつ王国の方が柔らかく感じるね。

はっきり言ってそんなに期待してたわけじゃないんだけど、想像以上にとてもいいとこだったなぁ。1日いても飽きないかも。

先日行ったワールド牧場もよかったけど、ここは室内がメインで天候に左右されないところがいいかな。

いろんな動物の生態が間近に見えるし、足元を鳥や猿たちが歩き回ったりする。

 

間近でアリクイが木を歩いたり、猿が餌を食べていたり、大きなオウムがいる。

サルが足元を歩き回ったりもする。

珍しい絶滅危惧種のハシビロコウ。じっと動かないのでどこにいるのか最初わからないくらい。
待ち伏せ型の狩りをするので動かない鳥としてもしられているそうだ。

でも敵のいない環境だからか、しばらくすると口だけは動かして泣いたりする。

カバの顔の箱に入ったナゲットとポテトはカバいいボックスで680円。
苦味のある496にもよくあう。なぜ496と思ったら、1から31までの数字を足した数で、〝1か月飲んでも飽きないビールだからだそうだ。

神戸どうぶつ王国
住所: 神戸市中央区港島南町 7-1-9 TEL:078-302-8899 FAX:078-302-8222 サイト
instaxFacebookYouTubetiktok(コメントがおもしろい)

関連サイト:FacebookTwitterおきぐるFacebookTwitterおきぐるokinawaweb南風原タウン情報チーズ教室Okinawaweb Expressmixiグシクムイ ブログ