サンエーで売っているお気に入りの南房総産菜の花の梅おにぎり。
今もあるから冷凍の菜の花なんだろうかと思ったけど、収穫したものを加熱処理してパックしたものを使っているんだろうな。
ちょっと検索したら随分と前には中国からの輸入だったようだけど異物混入の事故があったようだ。それで今は国産なのかな。
それはともかく、これは美味い。サンエーに行ったらつい買っちゃうね(^ ^
菜の花のほんのりした苦味に梅の甘さと酸味があいまってご飯もふっくら。
ボリュームもあるし値段もそこそこだ。朝ならこれひとつでOK(^ ^
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
- 
酸辣湯発芽玄米おじや&おにぎりjan.31st the.2019 酸辣湯スープを使って発芽玄米おじやを作ってみた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); あまりものの白菜とネギを使ったんだけど、今までの中でもピカイチの美味さかも。 仕上げの黒とピンク胡椒もよくあってる。 糸唐辛子をトッピングしたらよかったかな。 でも、美味い。 また作ろう。 先日アマゾンから届いたおにぎりメーカーで発芽玄米のおにぎりを作ってみた。… 
- 
悪魔のおにぎり明太バターしょうゆ味sep.11th wed.2019 ローソンで、悪魔のおにぎり。新発売みっけ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 明太バターしょうゆ味。 甘くスパイシーでプチプチ感もあってけっこう気に入ったかも。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle… 
- 
ローソン「極」海鮮づくしおにぎりjan.23rd wed.2019 前から気になっていたローソンの「極」海鮮づくしおにぎり。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); よろず支援拠点のある産業支援センターの1階にあるローソンで買った。 で、よろず相談の前の腹ごしらえで食べてみた。 ローソンではイートインできるテーブルがいくつかある。 298円とちょい高めだけど、ホタテの存在感がけっこうあって味もいい。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ… 
- 
ローソンの胡麻さけにぎりmay 24th fri.2019 梅雨に入っても晴れが続くなか、今週最後のよろず経営相談の前の腹ごしらえをセンター1階のローソンで軽く。 新製品ハンターの私が見つけたのはこれ、胡麻さけ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 胡麻の風味もいいけど、甘み強めでしっとりふっくらで美味い。 120円とお手頃だし、いくつでもいけそうだ(^ ^ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb… 
- 
ローソンのエビラーsep.3rd thu. 2020 今週ラストのよろず相談の前の朝の腹ごしらえは、ローソンへ。 旧盆も終わったので大丈夫だとは思ったけど、昨日はウークイだし製造に影響あるかもなぁと一抹の不安はあったけど、品揃えは問題ないようだ(^ ^ 新商品は見当たらないけどエビラーは初めてかな? マヨネーズとラー油がピリリときいて、なかなかいけるな。 パッケージの写真は大げさだけど、小さな海老もプリッとしているね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室… 
- 
ローソンのポーク玉子しそ風味昆布July 28th tue.2020 カリビアンなよろず相談の前の腹ごしらえは、産業支援センターローソンで。 ポーク玉子しそ風味昆布。 税込で248円。 温めると美味いらしいので10秒ほどチン。 ちょっと短いみたいなので5秒ほどプラスしてみた。 しそ昆布がいい感じだけど、ポークがやっぱりしょっぱい。 ポークの代わりに豚三枚肉とかベーコンとかひき肉か、ポーク抜きだと、なおいいな。 でも、そうするとポーたまじゃないけどね(^ ^ ポークの香りに青菜とかの野菜だといいかも。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb… 
- 
ローソンの九州産うなぎJuly 14th tue. 2020 よろず相談の早番の時は7時半には家を出る。そして着いたら朝ごはん代わりに沖縄産業支援センター1階のローソンへ新商品ハンティング(^ ^; 九州産うなぎのかばやきにぎり。 税込298円とさすがにいい値段。 かなり甘めのご飯に包まれたうなぎ。 ちょっとくどいくら甘いけど、悪くないかな。 でも、ちと高いか(^ ^; 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ… 
- 
ローソンのとろさば味噌漬焼sep.16th wed.2020 午前のよろず相談の前のプチ腹ごしらへはセンター1階のローソンへ。 おっ、今日は新発売がある(^ ^ とろさば味噌漬焼 。税込198円。 サバは焼いても似ても美味いし、期待できるな。 ちょうどいい甘さのある塩のご飯がまず美味い。 とろさばの味噌漬けも味付けが控えめ。 ご飯の美味さをじゃましないいい役回りだ。 なかなかいける(^ ^ (adsbygoogle =… 
- 
ローソンの霧島黒豚青唐みそJuly 16th thu.2020 よろず相談の早番の時は7時半には家を出る。そして着いたら朝ごはん代わりに沖縄産業支援センター1階のローソンへ今日も新商品ハンティング(^ ^; 今日の新商品は、ふっくら金しゃり、宮崎の霧島黒豚青唐みそ。 税込215円。 ピリッとしているのかと思ったら甘いだけの味噌味だ(^ ^; 歯応えのいい黒豚はちょっと噛み切りにくいな(^ ^; 先日の九州産うなぎのおにぎりに比べるとちょっと残念。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ… 
- 
ローソンの焼サーモンタルタルaug.13th thu. 2020 朝のよろず相談の前には新製品ハンティングも兼ねてローソンへ。 あった、新発売の焼サーモンタルタル。 ちょっぴり塩強めの大振りのサーモンでふっくらごはん。 でも、タルタル入れ忘れたのかと思うくらいタルタル感がない(^ ^; ラベルにはたっぷりのタルタルの写真があるのでちょっとくどいかもと思ったけど、あまりの期待はずれだ(^ ^; 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle… 
