いつものように午前のよろず相談のあとはいつものなかざ家へ。
途中の那覇そばにするか、イタリアンの店もたまにはと思うのだけど、近いし、それに日替わりランチが楽しいだったりするんだよな。
で、今日は麻婆豆腐だ。 Continue reading
いつものように午前のよろず相談のあとはいつものなかざ家へ。
途中の那覇そばにするか、イタリアンの店もたまにはと思うのだけど、近いし、それに日替わりランチが楽しいだったりするんだよな。
で、今日は麻婆豆腐だ。 Continue reading
may 7th sun. 2017
山田珈琲は沖国大近くの道沿いにある珈琲の挽き売りとそれを飲めるカフェかな。
大濱珈琲もそうだけど、栄町のぽとほとやコーヒー屋が増えて来たなぁ。 Continue reading
おいしい珈琲屋の看板は前から店の前を通るたびに気になっていたけど入るのは初めて。 Continue reading
may 20th sat. 2017
今回の模合は北谷の旬肴ひとしずへ初めてやってきた。駐車場は少し離れたところにあるけどかなりクルマでいっぱい。人気の店のようだ。もちろん予約は必須だ。 Continue reading
月曜の経営に関することなら無料のよろず相談の午前の部のあとは曇り空の下、携帯傘を持って近くのなかざ家へ。
日替わりは何かなと楽しみにやってきたら、1週間の始まりスタミナをつけて頑張ろうのゴーヤーちゃんぷるだ。
もちろんこれをチョイス。 Continue reading
may 14th sun. 2017
伊佐の足立屋には初めてやってきた。ランチでも初めて。 Continue reading
may 20th sat. 2017
3度目の鳥玉。いつも混んでいた鳥玉だけどこの日は土曜だけどすんなり入店できた。 Continue reading
may 14th sun. 2017
おきなわ食べる通信の今回は糸満大城さんの活モズクだ。 Continue reading