April 1st wed. 2015
ちゃんぽんと言えば麺じゃなくて飯なのは沖縄では当たり前。
だけど、食べるのは久しぶりだなぁ。
我二桜のまぜそばはまだ食べてなかったなぁ。 Continue reading
mixiのラーメンコミュニティのオフ会で雨の中を浦添のもとなりへ。 Continue reading
みちくさは、本部町市場の中にある小さなカフェ。
前に来た時は人が一杯だったのだけど、今日は空いていたのでカウンターに座れた。 Continue reading
やっと本部のつる屋に入ることができた。
同じ本部の町でもきしもと食堂は昼時を過ぎて15時くらいになると空いていて5時過ぎまで開いているのだけど、ここは15時くらいになると閉まっているので結構ハードルが高い。 Continue reading
この日は12/10(水)にオープンしたばかりの我那覇畜産のアグー村にやってきた。我那覇畜産と言えば、研修生のfrom farm to forkビデオ作成の取材でお世話になったこともあったところ。
dec.14th sun 2014
粟国島は、那覇の西方約60kmのところにある周囲12km程の小さな島。世帯数は、469で852人(男442・女410 )が住んでいる。(平成20年7月31日現在)。島の名前は、かつて粟が農産物の中心だったことに因んでいるといわれ、アワグニが後に転訛してアグニなったものだと言われているそうだ。8月の始めにイカしたカフェセテールの仲間と20名程で、初めて訪れた。 Continue reading