瀬戸内海にある小さな島大三島。そこの運転手の親子に愛されたことで「心」を持ったボンネットバスと、手にした者に勇気を与えるという言う不思議な青いビー玉が、時代を超え、運命に導かれながら旅をしていくファンタジー小説。
実はとあることでその前に読んだ同氏のプロだけが知っている小説の書き方。
これは、書いた作者の本も読んでみないとなと言うことでオーダー。
読みやすくさわやかでちょっと切ない感じで進んでいく。
読みたいと思ったらAmazonなら2日で送料無料で届くのは便利。
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
- 土佐次郎-序
march 147th sat. 2015 土佐次郎は普天間サンエー近く、ひーこーんところの隣にある名前の通り土佐出身の大将の店。もんじゃ焼きの看板がずっと気になってはいたけど入る機会がなく十数年が経ってしまった。 店内には小さ目のカウンターと、テーブル、座敷があったのでお一人の私はカウンターに。目の前には魚ならぬ串が並んでる。 とりあえずビールにネギマ、つくね、ハツ、レバーにブタバラを頼んでみた。 ちょっと焼きは強めだなとは思うけど、塩加減もいい塩梅でなかなか美味い。 次回はもんじゃ焼きを試してみようかな。 あ、ジンギスカンも確かあったっけな? 炭火焼 土佐次郎 住所:宜野湾市普天間2-40-13 電話:098-893-2315 営業:18:00-25:00 定休:日曜 宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ //
-
沖縄のデザインマンホール図鑑
jun.16th fri.2023 沖縄のデザインマンホール図鑑が今朝ポストに入っていた。 いくつかは私も見たし写真も撮ったけどデザインマンホールが沖縄発祥だとは知らなかったなぁ。 コザのマンホールはアーケードの通りで見たっけな。 他のマンホールも機会があれば見てみたいな。 たまには空じゃなくて下を見てあるくのもいい。 沖縄のデザインマンホール図鑑 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
自省録
feb.16th wed. 2022 自省録が届いた。 なにがきっかけで注文したんだっけな? そんなことも記録しておかないといけないかな。 確かなにかで紹介されていたんだと思う。 マルクス・アウレリウスが就寝前につけていた瞑想記録ノートだそうだ。 私の日記とはかなり違うな(^ ^; 超訳 自省録 よりよく生きる マルクス・アウレリウス 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…
-
大人の語彙力が面白いほど身につく本
jan.29th sat. 2022 最近気になった本はアマゾンで検索するけど、同時にメルカリでも探してあればそれをオーダーすることが多くなった。 これも今日届いた一冊。大人の語彙力が面白いほど身につく本。 これは本屋で気になった本。買おうかなと思ったけどこの時はお預けしてあとでメモしておいたもの。 今は父兄じゃなくて保護者だったり台湾政府は台湾当局だったり、できちゃった婚は授かり婚だったり、なかなか興味深いのが多いな。 先日届いた大人の語彙力が面白いほど身につく本2。 これもまた興味深い内容。 今はインドゾウとは言わず、アジアゾウというんだ。 神官も神職、リューマチもリウマチ、叙勲者も受勲者や受賞者が正しい使い方だったり。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…
-
笑とお兄ちゃんのなりゆきごはん
dec.13th wed. 2023 先日のミニ忘年会で作者のさとみさんから最新刊をいただいた。 内容が気に入ったので速攻で1と2をAmazonにオーダーしていたのが届いた。 なりゆきと言うけれど、こんなの作ってみたいってレシピや、こんなのができるんだってのがいっぱいだ。 10品目のサンドイッチならぬサンドブックがいいね! 食パンは買わずいつもバゲットが多いけど、これは試してみたいな。 このために食パン買ってみるか(^ ^ 笑とお兄ちゃんのなりゆきごはん コミック 1-2巻セット 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ…
-
つづくをつくる
July 31st fri. 2020 この「つづくをつくる」もカレンの台所と同じようにどこかで紹介されていた本。 定価2750円なのでどうしようかなと思ったけど探したら古本が送料込みで890円なのでオーダーしてみた。 ロングセラー23商品についてその秘密をインタビューした内容。 読み始めたけど、なかなか興味深い内容だ。これからはづづくデザインが大事だね。 つづくをつくる 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…
-
写真がうまくなっちゃう7のこと
march 19th thu. 2020 よろず相談から自宅に帰ったら届いていた。鈴木氏の 写真がうまくなっちゃう7のこと パッケージの裏に手描きのサインが微笑ましい(^ ^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); テクニック本じゃないのでそれを期待するとアレっと思うかもしれないけど、そもそもそんな本はいくらもあるし、それで上手くなるわけでもない。 まぁ特定のものを撮す場合は別だけど。料理や商品。…
-
モスバーガーと沖縄ビジネスパーソンのための悩み解決に役立つPR的思考術
march 3rd wed.2021 今日は大人の社会見学 。琉球紙・活版印刷の歴史に触れる "体験型ヒストリーツアー"の日だ。久しぶりにバスで那覇へ。 出かける前に届いた沖縄ビジネスパーソンのための悩み解決に役立つPR的思考術 沖縄ビジネスパーソンのためにとあるけど広い分野で役に立ちそう。 クルマで行ってもよかったんだけど、あえてバスにしてみた。 なかなか最近は機会ないし。 外の景色見るのもいいし。 トックリキワタの実がいっぱいだ。 バスを降りて見上げるとイペーの花が青空に映えてきれい。 早くついたので向かい側のモスで久しぶりにモスバーガー。 ここではいつも照り焼きバーガーだったかなぁ。 レタスとかないけど、オニオンのサクサク感がいいな。…
-
沖縄さかな図鑑
may 18th tue. 2021 帰宅したら不在票があったので電話して持ってきてもらったのは、沖縄タイムス社の沖縄さかな図鑑。税別1800円。本だからネコポスにしてくれるといいんだけどな。 沖縄らしい青い魚もいろいろ掲載されている。ブダイ美味いよね。 それに美味そうな魚もいっぱいだ。 魚だけじゃなくて漁法なんかも載っていていいね。 植物系の図鑑はいろいろもっているけど魚のはなかったんだけよね。これも時々棚から出してながめよう。店で魚を食べたらこれで復習だな(^ ^ 沖縄タイムス社の沖縄さかな図鑑 Commercial Fishes and Shellfishes of…
-
ひとつの時代の終わり-ツタヤの取り壊し
aug.16th wed. 2023 ちょっと無理して歩いてきたのはツタヤがどうなっているかを確かめたかったから。 屋上の駐車場の屋根も壊されて解体が進んでいるようだ。 このあとは何になるのか監督らしい人にたずねてみたけど、壊すだけしか知らないとのことだ。かなり広いとこだしな。何になるんだろう? ツタヤ閉店 27年ということは娘が生まれた頃にできたんだな。 ひとつの時代の終わりだな。 考えたら昔はレンタルビデオ店の時代だった。VHSをよく借りてたっけな。それからレーザーディスクの時代もあったっし、 ブルーレイもあったよな。 今はビデオはネットでサブスクで安く見れるし、本もアマゾンだったりするし。 でもリアルな本屋にはいいとこあるし、セレンディビティもある。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb…