かつおのいい香りが立ち上がっていいな。
大きめの肉の歯触りも悪くないし、スープも美味い。
塩もうまかったけど、醤油もいい。
久世福商店の過去記事:┃わさびマヨバーガーに久世福のわさび粗おろし┃熟成ぬか床とぬか漬け┃わさび粗おろし┃粗おろしわさびと卵かけご飯┃おかか生姜醤油漬けで玉子かけご飯┃だし茶漬けの梅と鮭┃和風塩らーめん┃和風塩らーめん+白菜┃
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
久世福商店の和風塩らーめん+白菜
july 9th wed.2025 久世福商店の和風塩らーめんを食べるのは2度目。 今回は、前回食べた時にこの汁には白菜があいそうだなぁと思った。 なので今回は、刻んだ白菜をプラスしてみた。 細かく刻んだ白菜のシャキシャキ感が加わるとさらに美味いな。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
久世福商店の和風塩らーめん
julyu 3rd thu. 2025 久世福商店の和風塩らーめん。 これは美味い。他のとは一線を画しているな。 どこで買ったんだっけな? ライカムの久世福商店だっけ? 久世福商店の袋麺のは食べたことあるけど、ある意味カップの方が美味いかも。 あっさり甘味と旨味たっぷりで、キャベツの食感もいい。 これはまた買おう! 久世福商店の過去記事:┃ひまりのいちご大福&久世福のくるみ大福┃わさびマヨバーガーに久世福のわさび粗おろし┃熟成ぬか床とぬか漬け┃わさび粗おろし┃粗おろしわさびと卵かけご飯┃おかか生姜醤油漬けで玉子かけご飯┃だし茶漬けの梅と鮭┃ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ…
- あがりの辛味噌つけ麺
つけ麺って美味いなと思わせてくれた最初の店が宜野湾のあがり。今日はクルマのバッテリーを交換したあとに辛味噌つけ麺を食べにやってきた。 チャーシュー、水菜、干しエビにチャーシューのトッピング。 いづれも美味いなぁ。 いつもなら割りスープなしで飲み干せるとこだけど、今回はちょっと厳しい。でもうまかったね。 今回は何年も前から食べようと思いつつ果たせなかった抹茶パンナコットも注文。 旨い! また食ってみよう。
- 琉球鶏白湯 ラーメン アッパリの鶏そば全部のせ
june 21st wed. 2017 空港近くの花月のあとにできた琉球鶏白湯ラーメンアッパリによろず支援の帰り初めて入ってみた。カメラの電池切れ。クルマの中のバッグに予備はあったけど、今回はiPhoneのcamera+で全部撮ってみた。 ここは券売機制だけど、思った以上にメニューが豊富。 というかいっぱいでち選びにくい。 外にあるメニューで決めてから入った方が混んでいそうな時はいいかも。 もっとも決めてもそれが券売機のどこにあるのか捜すのも大変かも(^ ^ 家が近くなら歩いてやってきてちょい呑メニューなんかもいいかもね。 それに卵かけごはんや黒チャーハンも美味そうだなぁ。 こだわりによるとここの麺はお世話になったこともある與那覇製麺なんだ。 調味料もいろいろと卓上に置かれている。 つけ麺もまぜそばもあるんだけど、我慢して?まずは基本の汁そばで、…
- 赤道ラーメンのスタミナ麺
時々、無性に食べたくなる赤道のラーメン。昼だと普通にラーメンとかだけど飲んだ帰りはなぜかスタミナかタマゴメンだなぁ。 考えたら味噌やとんこつは食べたことがまだないな。 で、今日はスタミナラーメンをチョイス。 あれ?タマゴメンだっけと思うくらい玉子玉子しているね いつもながらチャーシューらしいカタチをしてるのが嬉しい。 あっさりしながらコクのあるスープに 適度なコシのある麺もいい。 飲んだあとの至高の一杯。 ごちそうさまでした。そしておやすみなさい(^^
-
わさびマヨバーガーに久世福のわさび粗おろし
oct.4th fri. 2024 最近たまに食べるぐしけんのパンわさびマヨバーガー。 普段はバーガーは食べない私だけど、わさびに惹かれて買ってからけっこう気に入っている。 レンジで20秒くらいチンするとパンもふっくらになってわさびの香もいい。 オリジナルのでもいいけど、久世福商店のわさび荒おろしを加えるとなお美味い。 このシリーズにはチーズバーガーやてりやきバーガーもあるから、それにわさびを加えて食べるのもいいかもね。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
久世福商店の粗おろしわさびと卵かけご飯
july 10th tue. 2018 中部徳洲会で検診を受けたあとの楽しみは向かいのライカムイオンに寄ること(^ ^ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 目当ての店は多くはないけど、その一つがここ久世福商店。 今日買いたかったのは静岡産わさび粗おろし。 前にも買ったけど、茎わさびの食感も香りもとてもいい。 で、最近はまっている卵かけご飯の友にしてみたかったのだ。…
- 我二桜のまぜそば
我二桜のまぜそばはまだ食べてなかったなぁ。 あっさりながらしっかりした味でスルリと美味い! 麺はもうすこし太めのも食べていたいけど、喉ごしも歯ごたえもいい。 チャーシュー味わいあるし、メンマのシコシコなのも、味玉の半熟ぐあいもいいね。 我二桜(がじろう) 住所:宜野湾市普天間2-38-2 電話:? 営業:21時頃から26時くらい 定休:水曜 我二桜の過去記事:塩ラーメン┃醤油ラーメンと餃子┃ジャンクtoジャンキーto我二桜┃つけ麺┃昔ながらの中華そば 宜野湾市全域の情報マップ┃おきぐるマップ //
- 釧路ラーメン醤油味
dec.6th tue. 2016 郵便局へ行くついでにリウボウに寄ったら買うつもりはなかったけどやっぱりパクチーはないね。普天間にはパクチームーブメントは来てないのか(^^; でも釧路ラーメンを売っていた。 藤原製麺の生麺とスープにメンマ付き。2食で450円が半額の225円。 思わず買ってしまったから自宅に戻って家ラーメンに(^^ 家にあったチャーシューと貝柱にネギも加えてブラック&ピンクペッッパートッピング。 中細麺より中太麺の方がいいけど、藤原製麺だけあって弾力もあって」まぁ、いける(^^ 2食で麺は共通みたいだし、塩と醤油が1つづつってのもあるといいなぁ。 藤原製麺の麺は以前にも注文して何種類か食べたことあるけど美味いよね。 先日食べた梅光麺も美味かったっけな。 藤原製麺 (adsbygoogle…
-
オロチョンラーメンの味噌ラーメン
may 7th sun. 2023 牧志のオロチョンラーメンに初めてやってきた。 ここの通りにあるリーズナブルな嘉数駐車場に停める時に何度か見ている店だ。 ドラゴンの看板があるけど、なぜかプーさんが座っている。それにマツコがこっちを見ているなぁ(^ ^; ラーメンらしくないのでちょっと入るのに躊躇するかも。 味噌、塩に醤油がある。いつもなら醤油にするとこだけど、絶対のイチ押しとあるし味噌にしてみよう。 辛さは最高60倍まであるようだけど、基本の辛さである1にしておこう。 これが、おろちょんラーメンの味噌970円にちょっと高いけどパクチー300円をプラス。沖縄のパクチーの季節もそろそろ終わりだし、味噌にパクチーは初めてだ。 甘味のあるあまり味噌味噌しないすっきりした味。 1辛でもちょうどいいスパイシーさで美味い。 ツルもちな麺の歯応えも喉越しもいい。厚みのあるメンマの歯触りもいいし、もやしもシャキシャキ。…