雨がふっていたので心配したけど、小雨になったので傘をさしながらいすのき通りフェスティバルにでかけてみた。
思ったよりいろんな屋台がでている。
なかなかアットホームな感じでいいかも。
ステーキ丼も美味そうだけど、歩きながら食べるのはちょっとなぁ(^ ^;
smocoは那覇市立病院でリハやってる時に時々見かけてジェユポックンとか買ったな。
オイナリアンも出店してる。
普天間高校のダンス部の演技もキレッキレでなかなか楽しい。
来年も楽しみだ。
【宜野湾市】いすのき通りフェスティバル2025年10月19日(日) 地域団体演舞やエイサー、出店など
あ、第1回いすのき通りフェスティバルには行ってたんだ。
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
ぱるずでオイナリアンのイナリ
feb.2nd sun.2020 食フェス2020ちゅーぶ広域産業祭りのあとは中城の有機農産物ぱるずへ寄った。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 農産物をはじめ、無添加の食品やビール、ワインやカレーと種類がとても豊富。 見ているだけでも楽しいくらい。 焼きそばやまぜそば、ラーメンや蕎麦の袋物も国産小麦で無添加だったりする。 値段はちょっと高めだけど、美味さと安心感はある。 おや、オイナリアンのいなりを売っているぞ。オイナリアンといえば多分、関連の丸一食品のイナリとはまた微妙に味が違うよな。 あとでよく見たら、国産大豆にゴマはいいんだけど、調味料にアミノ酸とあるぞ(^ ^;…
- 第1回いすのき通りフェスティバル
july 24th sun. 2022 ガジロウに行く時にホコ天になってる区間を迂回したのはこのため。 帰りにリウボウに停めて歩いて行ってみた。 第一回いすのき通りフェスティバルらしい。 とてもこぢんまりした親しみのある祭りかな。 大きな島豆腐の早食い競争していた。 豆腐は好きだけどあの大きさはなぁ(^ ^; 子供たちも大きなキャンバスで楽しそうだ。 きたなか荘弁当のトマト麺を売っていたのはFMぎのわんの出展なのかな? あいにくだれもいなかったけど、いたら買ったかも。 このクルマはなんだろう?…
- パクチーバゲット
aug.26th tue. 2025 大抵モーニングは買っておいたバゲット。3日目にはカットして冷凍しておく。 表麺をこんがり焼いたら、裏返してメルティングチーズを乗せてから焼く。 同時にハムソーセージをカットしてフライパンで焼く。 チーズが溶けたら焼いたハムを載せ、その上にタルタルソースとパクチートッピング。 あとは淹れたてコーヒーにアイスをたっぷりのせたアイスコーヒーと共に。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
-
今帰仁の駅そーれ
jan.31st fri. 2025 やっぱり今帰仁まで来たら、ここに寄らないといけないな、今帰仁の駅そーれ。 まるまると太った猫もお迎え。 昔デザインしたマンゴーやパインのジャムやドレッシングはなかったけど、美味そうな白菜や島らっきょうがあったので思わずゲット。 ミニ白菜もかわいかったけど、大きな白菜が300円と安いし、たくさん入ったきゅうり250円、たっぷりな島らっきょう120円をゲット。 レストランのそーれ定食は、平成20年度の食アメニティーコンテストで農林水産大臣賞を受賞したらしく次回は食べようと思っていたようだけど、今日は開いてなくて残念。またやってこなくちゃね。 今帰仁の駅そーれの過去記事:2017年┃ 今帰仁の駅そーれ 住所:今帰仁村字玉城157 電話:0980-56-4940 営業:09:00-18:00 定休:月曜 サイト 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…
- ローソンの焼さけハラミ
march 24th thu. 2022 朝一の無料経営よろず相談の前のプチ腹ごしらえは、いつもの沖縄産業支援センター1階のローソンへ。 美味そうなビジュアルの焼きさけハラミだ。 ローソンの焼さけハラミ。214円。ごはんの塩気は控えめながらハラミはやや塩が強いかな。 でも、まぁ、しっとり美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- 宮城農園のマヨネーズ島唐辛子
jan.14th sun. 2024 今朝のモーニングバゲットには宮城農園のマヨネーズとソーセージに目玉焼き。 宮城農園のマヨネーズ 島唐辛子。どこで買ったんだっけな?農園まで行ったっけ? で、宮城農園のマヨネーズすごく美味い! ピリリとスパイシーでねっとりまろやか。 バゲットの美味さも倍増するし、目玉焼きも美味い(^ ^ 株式会社みやぎ農園 住所:南城市大里字大城2193番地 電話:098-946-7646vFAX: 098-946-7764 サイト 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室…
-
かっぱえびせん白えび
jan.2nd thu. 2025 釜あげした白えびをまるごと練り込み、白えびならではの上品なコクのある旨みと甘みが味わえる、こだわりの商品。 通常の「かっぱえびせん」より細めで白い生地が、サクサク軽い食感と口どけで“やめられない、とまらない♪”味わいです。 とのことだけど普通のかっぱえびせんより、エビの風味あるし、あっさりさっくりで美味い。 これはまた買ってみたい。 で、また買ってみたけど、やっぱりこれ美味いね。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
- ほっともっとの中華あんかけごはん
feb.20th tue.2024 HottoMotto ほっともっとの野菜たっぷり 中華あんかけごはん。590円。 名前の通り野菜がたっぷり盛られている。 それに粒黒胡椒をトッピング。 海鮮エビ天丼もすき焼きもなかったので、久しぶりに食べたんだけど、ぷりっぷりの海老やホタテや白菜など野菜などの具材もたっぷり。 餡の味付けもちょうどよく美味い。 ほっともっと公式サイト┃中華あんかけごはん 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle =…
- 辛子明太子の卵かけご飯
sep.18th sun. 2022 辛子明太子ととみ田のつけ汁の卵かけご飯。 パクチーと刻みのりトッピング。 もっとつけ汁加えてもよかったかな。 あるいは醤油加えるとか。 でも醤油ダレと辛子明太子が混ざり合って美味い。 生玉子が食べられる日本人のシアワセな味だ(^ ^ 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃ (adsbygoogle…
-
護佐丸のクリームシチューと焼鳥と笹かまぼこ
feb.28th tue. 2023 オキコパンのポケットランチ、護佐丸のクリームシチューは2回目。 前回はレンジでチンしてみたら、中身が変にあったかくなってイマイチだったので。 今回は、グリルで表面を2分ほど焼いてみた。 チンするより美味いけど、やっぱりあっためなくてもいいかも。 そのまま食べるのがよさそうだ(^ ^ ちゃんと焼いた焼鳥と笹かま。 やっぱりレンチンしたのより脂っぽさもなくて美味い。 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃…