台湾茶屋で阿里山高山茶


jun.25th wed. 2025

ウララのちょっと先を曲がってえびす通りの手前にある台湾茶屋へ入ってみた。

店主は昔普天間の旅行会社にいてエバクィーンにもよく行ったことがあるらしい。

どの茶にするかいくつかの茶葉の香をかがせてくれたけど、よくわからないから最初の阿里山高山茶を選んだ。

阿里山高山茶は、台湾嘉義県にある阿里山山脈の標高1,000メートル以上の高地で栽培された烏龍茶のことで、急須に8杯くらいいれてくて、小さなカップで黒糖を茶菓子にして」何杯も飲んだ。

すっきり香のいいお茶だけど、何杯かついだお茶はしだいに渋みというか苦味もでてきたかな。
点心とかもあればいいんだけどな。
1500円だけど、二人で飲めば750円だからいいかな。
今度は台湾茶の好きな妻を連れてやってこよう。

台湾茶屋
住所:那覇市牧志3-3-16 電話:098-863-0331 営業:10:00-17:00 定休:不定休(歳とったし大抵開けてるとのこと(^ ^

関連サイト:FacebookTwitterおきぐるFacebookTwitterおきぐるokinawaweb南風原タウン情報チーズ教室Okinawaweb Expressmixiグシクムイ ブログ


那覇市全域の情報マップおきぐるマップ

平和通りも市場本通もちょっと面白い店や昼飲みの店や焼き鳥やもあって、クルマなしで来たいかも。