立山黒部アルペンルート3日間の旅 3日目 名古屋のきしめん

   nov.2nd sun. 2025

立山黒部アルペンルート3日間の旅 3日目。ランチのあとは名古屋空港へ向かう。

車窓を流れる景色はやっぱり懐かしい風景だ。

バスの窓から見えたのは、ツインアーチ138なんだ。

ちょっと昇ってみたいな。

名古屋国際空港に来るのは初めてか?遠い昔に来たことはあるかも。

普通のうどんの方が好きだけど、名古屋に来たらやっぱりきしめんだろってことで天ぷらうどんで麺はきしめんに。
カレーうどんと迷ったけどね。

海老はプリップリで美味いし、つゆは甘くすっきりだ。
きしめんもいいけど、やっぱりうどんがいいな(^ ^

今回のツアコンの河野さん、お世話になりました。

お土産で買ったのはわさびそら豆。

控えめなわさび味だと思って食べ続けると結構辛くスパイシーだ

赤千枚は酸味のあるシャキシャキ感がいい。

紅葉は拾えなかったけど、紅葉した葉を持ち帰ってきた。

立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車・上高地・世界遺産白川郷の旅:
1.小松ー白川郷-宇奈月温泉┃2. 黒部峡谷トロッコ電車┃3. 黒部ダム4.上高地と飛騨高山まつりの森┃5.名古屋のきしめん

関連サイト:FacebookTwitterおきぐるFacebookTwitterおきぐるokinawaweb南風原タウン情報チーズ教室Okinawaweb Expressmixiグシクムイ ブログ