阪急交通社みちのくの旅2-中尊寺・角館武家屋敷・十和田湖


april 20th thu.2023

阪急交通社みちのくの旅2日目は、岩手県の中尊寺に寄って青森の十和田湖まで。

宮城蔵王には夜に着いたので景色は見えなかったけど朝にはホテルの窓から雪山と緑の景色だ。ケヤキの木も。

朝食も昨夜のディナーと同じ森とそよ風でモーニングバイキング。

 

朝ラーメン。まぁまぁかな。

そうめんのような白石温麺。やわらかいなぁ。

ホテルを出発して本日の最初の訪問は世界遺産・中尊寺へ。

桜はそれほど見れなかたけど、緑の楓や杉木立が印象的だ。


バスで金色堂近くまで上がったので帰りは専門ガイドの案内を聞きながら坂道を歩いて降りるだけだったので楽だったけど、あの坂道を登ってきていたらけっこう大変だったろうな。

金色堂の内部は撮影禁止だったけど、シェリーナで何度も見たり聞いたりした夜光貝の螺鈿(らでん)細工が見事だった。

ランチは中尊寺の門前にある平泉レストハウスで前沢牛しゃぶしゃぶ御膳。

平泉レストハウス
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下10-7  

前沢牛のしゃぶしゃぶは美味い。
きめ細やかな霜降りで、しっとりしている。
透明な歯応えのある糸コンみたいなのはなんだろう?
蕎麦はコシもなくやわやわなのは残念。

バスは北へ。川をいくつか横切る。
川辺の道を歩きたいなぁ。 クルマならこんな時ちょっと横道に入っていけるな。

大森パーキングエリアで小休止。
ここの桜が風で舞う。
桜吹雪だ。久しぶりに見たな。
沖縄の桜はこんな風に落ちない。

パーキングエリアの横に積み上げてあるのは・・・あ、雪だ。

汚れているけど確かに雪だ。下の方は溶けてぬかるんではいるけど、この暖かさの中でもカチンコチンに固まっている。

さらにバスは北へ。

やっぱり川はいいな。桜並木の土手を歩きたいものだ。

角館武家屋敷通り

 

桧木内川の土手の桜はほとんど散っていて残念。時間があれば川沿いもちょっと歩きたかった。この川沿いに約2kmも続く桜並木も日本さくら名所100選のひとつ。

角館武家屋敷通りのみちのくの小京都のしだれ桜も日本さくら名所100選のひとつ。

木蓮(モクレン)の花かな。これも沖縄では見かけないなぁ。

 

駕籠をかついでみたけど、なんと重い。20キロくらいはあるかな。これに人を載せていたんだからなぁ。 刀も槍も重い(^ ^;

江戸時代の駕籠の価格と大きさ、重量

 

ここももう少し時間があるとよかったな。
さて、バスはさらに北へ。岩手から今日は青森の十和田湖へ。

道の横に除雪した雪の壁だ。

蕗のとうだ。クルマを停めて採っている人たちもいる。

今夜の宿泊地の十和田湖レイクビューホテル着は18時45分。

19時15分夕食。夕食は、ホタテ貝やきりたんぽ鍋の和食会席料理。

   

ホタテにきりたんぽ鍋
いまいちだな。
いぶりがっこはまぁまぁ。
きりたんぽは、まぁご飯だ(^ ^
ビールはすっきり系。

にんにくせんべいは思ったよりスパイシーで歯応えも良く美味い。

今日のバスでの移動距離は332km。歩きは900メートルだ。

関連サイト:FacebookTwitterおきぐるFacebookTwitterおきぐるokinawaweb南風原タウン情報チーズ教室Okinawaweb Expressmixiグシクムイ ブログ

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *