ベトナム4日目4 ベトナム料理&ナイトマーケット


nov.24th sun.2024

ベトナム最後の夜は様々なベトナム料理をNgon Thị Hoa Restaurant で満喫。

ぎっしり詰まったサクサクな春巻き。

ハスの花ソムタム風。エビせん、スパイシーでしっとり美味い。

キシメン風ヌードル。
ちょっと伸びた感じだけど、薄味ながらライム&青唐辛子でスパイシー。

三本目のビールはベトナムキリンビールの生を飲んでみた。これも割とライトだ。

Ngon Thị Hoa Restaurant
住所:100 Le Quang Dao Str, Ngu Hanh Son District, Da Nang 電話:096 722 01 00 営業:07:00-22:00 サイトFacebook

最後の夜は夜市。

薄いバッチャン焼きの花瓶をひとつ思い出に買ってみた。

窓辺に置いて使おう。

22時半にダナン空港へ。

カフェでピーチティー?
ピーチは甘いけど、ティーは無糖なのでちょうどいい。

12時半予定が機材トラブルで遅れて318便は1時半に出発。

出発したらすぐにドリンクサービス。
ビア・ハノイ(Bia Ha Noi)は、ベトナムの首都ハノイにちなんで名付けられたビール。これもライトですっきりした飲み口。

寝ていたら、朝の5時半くらいに起こされて、朝食?

ベトナムの人が考える和風かな? ご飯にクロワッサンもついてきた。

成田には5時間ほどの旅だ。早朝に到着。

今回は、リムジンバスで羽田へ。
E-MEⅡが壊れたので昨日からiPhoneで撮影。

羽田空港5Fのあずみ野で、ザル蕎麦にしようと思ったけど、美味そうに見えたので葉わさび蕎麦。1300円。

蕎麦の歯触りがとてもいい。
漬け汁は東京らしくちょっと濃いめだけど悪くない。
食べてると葉わさびの香がいい感じだし、茎の部分はわさびの辛味もきいている。

妻は海老天丼とざるそばセット。1800円だったかな。

フォートラベルのWi-Fiは起動しないし、まるで使えなかった。でもベトナムではまぁWi-Fiが使えたのでそれほど不便なかった。街中を歩くツアーでもなかったしな。

今、那覇空港は工事中で不便。
国内線は特にだけど、Wi-Fiを国際線の手荷物所近くのロッカーに返すのに、通れないので、2階からずっと歩いて、階段おりて返さないといけない。受け取りも面倒だった。これなら郵送したらよかったな。それにこのWi-Fi役に立たなかったしなぁ。

旅行社にもらったベトナム土産。
フォーはお湯をそそいで3分のインスタントだけど、よくみるとベトナムのエースコックのものだ。キリンもだけど、日本企業もあちこち進出しているんだろな。

現地のガイドの日本語の美味いアンちゃんにお礼のラインをしたらすぐに返事がきた。彼はとても親切で楽しい旅にしてくれた。また会いたいものだ。

まだ雨季が終わってなくて天気はイマイチだったけど、楽しい旅だった(^ ^

ベトナム旅行の過去記事:ベトナムホイアン5大名物料理とアオザイショーベトナム2日目モーニングとトゥボン川クルーズにホイアン旧市街散策のあとはフレンチコースベトナム2日目2-ミーソン遺跡〜古民家レストラン〜ホイアンメモリーショウ
ベトナム3日目リトルオアシスのモーニングベトナム3日目2 ゴールデンブリッジと山頂の地ビールベトナム3日目3 PHO’THINのフォーベトナム3日4 フラマリゾートダナン&スパベトナム3日目5 ブリリアントシーフード& ナイトマーケットベトナム4日目1 フラマリゾートダナンのモーニング&WinMartベトナム4日目2 五行山・ダナン大聖堂・ドラゴンブリッジベトナム4日目3 ハン市場-CHO HAN NAN MARKETベトナム4日目4 ベトナム料理&ナイトマーケット

関連サイト:FacebookTwitterおきぐるFacebookTwitterおきぐるokinawaweb南風原タウン情報チーズ教室Okinawaweb Expressmixiグシクムイ ブログ