

oct.7th tue. 2025
沖縄に戻る前夜は2年前にとても焼きがよかった串焼きの梵くらにやってきた。



まずはよく冷えた生ビールに一品料理並の突き出しでスタート。
予約していたから出してもらったハツ、レバーに砂肝のお刺身。
ハツは焼きしか食べたことなかったけど、刺身もコリコリっとして美味いし、とろぉりなレバーや歯触りのいい砂肝も美味い。

前よりやや焼きが強いかなとも思うけど、ハツ焼きも前回同様美味い。


蒸し鶏もしっとり柔らかくとろけるように美味い。

口直しにも歯触りのいいキャベツをボリポリ(^ ^

軟骨もコリコリの食感がとてもよく心地いい。

セロリの和物も歯触りがよく苦味もあって美味い。



私は卵かけご飯も焼きおにぎりもいいね。
写真を見てると食べればよかったかな(^ ^;
今回も美味しく満足だ。
大将は必ず外まででてきて挨拶してくれる。
いい店だ。人気なのもうなずけるな。
梵くらの過去記事:焼きが抜群の梵くら┃
炭火串焼 梵くら
住所:大阪府寝屋川市香里新町25-14 電話:072-835-3369 営業:17:00-26:00(日曜は24時まで)定休:水曜 ツィッター
関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb Express┃mixi┃グシクムイ ブログ┃
Related Posts
-
炭火串焼 梵くらnov.26th sun.2023 沖縄に帰る前夜は妹と妹の娘夫妻と一緒に炭火焼鳥との梵くらへ。ふっくらプリッとしたハツが絶妙に美味い。 もちろんハツだけじゃなくてネギマも若鶏のたたきだったかなもしっとり美味い。 どれも焼き加減は絶妙で、本当に美味しい! いつも満席で予約してないとはいれないらしいけど、なるほど納得だ。 スタッフも明るく接客がいいね。 だし巻きたまごもすごく美味いし、よく冷えたトマトもいいなぁ。 シメのアイスクリームもいいね。 うちの近くの一羽も美味いけど、ここはまた大阪に帰ってきたら絶対に行きたい。 炭火串焼 梵くら 住所:大阪府寝屋川市香里新町25-14 電話:072-835-3369 営業:17:00-26:00(日曜は24時まで)定休:水曜 ツィッター 関連サイト:Facebook┃Twitter┃おきぐる┃Facebook┃Twitter┃おきぐる┃okinawaweb┃南風原タウン情報┃チーズ教室 ┃Okinawaweb…
-
天守閣と串かつだるまnov.25th sat. 2023 10時くらいに通天閣へ向かう。 谷町は寺が多く周りはビルだったり古い家並みだったり。 沖縄では見ない古いアパートも散見する。 通天閣には随分昔上ったことがあるとは思うけど、今日の待ち時間は90分! 滑り台なら60分らしいが(^ ^; 見学のみだ。 すぐ横に風呂屋がある。創業70年を迎える新世界ラジウム温泉だ。 中を覗いたらキリンがいる。 首を長くしてあなたをお待ちしていますってことだろうか。 新世界ラジウム温泉 住所:大阪市浪速区恵美須東1-4-13 電話:090-2355-4158…
あだんで串栄町の屋台祭りの前にあだんで串焼きを久しぶりに。 一杯かなぁと扉を開けたら19時前だったこともあってか珍しく空いていたのですぐにカウンターへ。その後しばらくしたら一杯になったからタイミングの問題かな。 ここは食べたいものを皿に積んで渡すと焼いてくれるスタイル。 やっぱりまずはビールだな。 いっぱい盛ったらなかなか焼きあがってこないのでレバとかハツとか焼き過ぎにならないかと心配したけど、まぁ、そんなこともなくやっぱり美味い。 調子に乗って食べてると会計がちょっと心配だけどね(^^; あだんの過去記事:本店┃2号店(別館)┃屋台祭りとあだん 串焼き あだん 住所:那覇市字安里388-10 電話:098-885-6578 営業:18:00-26:00 定休:日曜 より大きな地図で 那覇市&栄町 を表示 栄町のマップ //
炙るチェリチェリnov.19th thu.2015 この日は、某ラーメン店のFさんの経営革新計画書が承認されたお祝い(と言ういい訳とも言う)で、本人と支援した方々と初めてここ炙るチェリチェリへ。 今回は、県産食材+飲み放題コース。まずは、 炙りベーコンとジャガイモのシーザーサラダ。 おっ、この店はいけそうだなと思わせる一品だ。 朝獲れ!県産お刺身三点盛り。 県産厚切り豚と島野菜のウマ辛炒め。ビールが進むね。 やんばる若鶏もも塩焼き。しっとり柔らかく歯応えもよく美味い。 やんばる若鶏の炙り(もも塩) 鶏・豚・野菜のごちゃまぜ炙。ますますビールが進む美味さ。 沖縄和牛の中落ちカルビ。しっとり柔らかくワサビとの相性もいいね。 〆は、海鮮沖縄汁焼きそば。これも美味いなぁ。 今はコースの中の一品らしいけど、オーダーすれば作ってくれるそうだ。 一人で行った時もこれでしめたいかもね(^…
花若丸で串焼きと焼き鳥march 29th tue. 2016 宜野湾市役所近くにある串焼きのこの店花若丸に来るのは10数年ぶりだ。 店内はカウンターに座敷に個室もありけっこう広い。模合とかにもいいかも。 焼きもの以外に揚げ物も豊富だし、炒め物までいろいろあって楽しみ。 突き出しは、トマトにキュウリ。 それになぜかチーズウィンナー(^ ^; ハツと砂肝。 しっとり柔らかく味付けもちょうどいい。 牛すじは珍しいかな? 塩の塩梅がとてもよく歯ごたえもいい感じ。 タコワサ。コリコリっとした歯ごたえとわさびの風味がとってもいい。…
-
らーめん鱗の味玉塩チャーシューnov.26th sun, 2023 寝屋川に帰宅する前にラーメン激戦区の高槻でも抜群に評判の高い鱗の塩チャーシューに味玉トッピングで1250円。 ラーメンは塩と溜まり醤油に、あとで気づいたけど、辛和えめんもあるんだ。 まぜそばのことかな。 それにやきめしの単品とセットに水餃子。 一見鰹節に見えるのは鶏節。鰹節の製法技術で鶏肉の旨みを凝縮しているそうだ。 ネギや貝割れもトッピングされていい香り。 すっきり甘味にある塩味に柚子胡椒がピリリとアクセントに 中太のちぢれ麺はちょっと沖縄そばっぽくコシもあって美味い。 あとで知ったけど細麺もあるようだ。塩ならちょっと細い麺でもよかったな。 薄くスライスされたチャーシューもしっとり美味いし、 味玉の半熟加減も味の染み込み加減もいいね。 セットのチャーハンの味見もしたけどぱらぱらっとした具合で美味い。塩が美味い店は少ないけど、ここは数少ないうちの一軒だ。…
-
シャガールでモーニングnov.19th thu. 2020 起床は、6時。まだまっくらだったけど朝食へ1階のシャガールに降りることには朝日が登り始めた。 ドリンクはフリー。コーヒーとオレンジをオーダー。 ちょっと時間がかかった。和食 シャケはパサついている。 タマゴは冷たいが美味い。洋食にしてれば、ひとつづつシェフがフライパンで作っていたオムレツが食べれれたかな。ただ時間がさらりにかかったかも(^ ^; シャガールでディナー 千里阪急ホテル 住所:大阪府豊中市新千里東町2丁目1番 電話:06-6872-2211 サイト
-
道頓堀今井のきつねうどんnov.27th mon. 2023 考えたら大阪に来てるのにうどん食ってなかったので、帰りの伊丹空港の道頓堀今井できつねうどん。 昭和21年にできたそうだから創業77年の老舗の支店なんだ。 甘いつゆの染み込んだふっくらジューシーな厚揚げが2枚にシャキシャキのネギ。 すっきり甘い出汁にやわらかめながらしっかりした麺も大阪。 950円だけど空港だし納得プライス。 暑いけど、最後まで飲み干してしまった。 道頓堀 今井 伊丹ゲート店 住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555(2F 搭乗待合エリア) 電話:06-6856-9146 営業:06:30-14:00 16:00-20:00…
-
串揚げと本格焼酎・膳oct.1st wed. 2025 夜は、妹の家近くの串揚げと本格焼酎・膳へ4人で歩いて行った。 カウンターとテーブル席のあるそんなに大きくはないけど、広々した感じだ。 薄いアルミカップに注がれたよく冷やされたスーパードライが美味い。 なぜか串揚げやにあるカルボナーラだけど、しっかりしたアルデンテでいける。 いづれもサクッとあがっていて油っぽくないし美味い。 たくさん食べたなぁ。 ホタテの周りのカリッとしたポテト?もホタテのジューシーさといいマッチングだし、 串揚げって食べるまでは何か分からないのもあるんだけど、それもまた楽しみだ。 おにぎりも海苔がパリパリでふっくら美味い。 アイスクリームの天ぷらでシメ。…
-
上を向いてのおろし肉玉うどんoct.3rd fri. 2025 美味いと評判のうどん屋の「上を向いて」にやってきた。 開店直後の11時半すぎに行ったけど、すでに順番待ちで私は7番目だ。 メニューは割と豊富にある。初めてならきつねにするところだけど、最初に目についたおろし肉玉うどんにひかれてしまった。 これがそのおろし肉玉うどん。1470円とちょっといい値段かな。 たまごかけご飯が250円でうどんを中盛りにすると確か400円プラスでさらにトッピングとかすすめてくるからその通りにしたら2000円超えのうどんになるな(^ ^; ま、初めてだしノーマルのままで。 1470円とやや高めだけど、なかなか美味い。 でも結構なボリュームだ。値段はともかくノーマルでよかったな。 うどんは硬めでコシがあるけど、弾力もあって力強く美味い。 甘めでだしのしっかりした冷たい汁もいける。 とろろに黄身も肉も絡んで美味い。…