aug.31st tue. 2021
北中城インターの先の坂を降り普天間川にかかった小さな橋まで歩いてやってきた。 Continue reading
aug.31st tue. 2021
北中城インターの先の坂を降り普天間川にかかった小さな橋まで歩いてやってきた。 Continue reading
普天間リウボウからユニオンに抜ける道沿いのゴールデンシャワーが満開だ。 Continue reading
夏には涼を求めて涌水(ガー)巡りもいいよね。
沖縄には大きな川はないけどp、石灰岩地の鍾乳洞の中を流れてきた地下水が、湧水となって清廉な水が湧き出ているところがあちらこちらにある。
湧水のことをカー(川)と言い、〇〇カー。〇〇ガー、と言う名前が多い。
湧水を引いてきて水を蓄える施設のことをヒージャー(樋川)という。ヤギじゃないyいよ(^ ^; Continue reading
梅雨の雨上がり。降ってる最中に傘差してのウォーキングもいいね。
道端に咲く黄色い花のキバナツルネラの花びらの水滴もいい感じ。 Continue reading
スーパームーンと皆既月食の日。24年ぶりだそうだ。山の上から登り始めた。 Continue reading
イソヒヨドリがくわえているのはチョコボールじゃなくて木の実だよね? Continue reading
OIC食堂のランチがグリーンカレーという情報で久しぶりにJICAにやってきた。 Continue reading
ちょっと寒い1日だけど、野嵩の周辺ではもう桜が満開に近くなってきたかな。 Continue reading