Skip to primary content
Skip to secondary content

おきぐる-okinawa Guru guru

沖縄をぐるぐる回って集めた美味いものや場所に花の情報や場所について

おきぐる-okinawa Guru guru

Main menu

  • Home
  • about

Category Archives: 自然

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

朝の虹-Morning Rainbow

Posted on 2025-08-17 by rio


aug.17th sun. 2025

明け方雨の降る音が。ベッドの脇のカーテンの隙間から朝陽が。 Continue reading →

Posted in エリア, 宜野湾, 自然, 虹

白と紅のサガリバナの朝と夜

Posted on 2025-08-13 by rio


aug.10th sun.2025

いつもは朝の6時から7時くらいに近くの家に咲いているサガリバナ。 Continue reading →

Posted in エリア, 宜野湾, 自然, 花 | Tagged サガリバナ

紅サガリバナ

Posted on 2025-07-26 by rio


july 26th sat. 2025

今年もベニサガリバナが咲き始めた。 Continue reading →

Posted in 宜野湾, 自然, 花 | Tagged サガリバナ, 花

夕陽と半月

Posted on 2025-07-17 by rio


july 14th mon. 2025

ゆっくり沈んでいく真っ赤な太陽をジェット飛行機が横切って行った。 Continue reading →

Posted in 月・太陽, 自然

歩くこと 花と思考

Posted on 2025-07-17 by rio


july 14th mon. 2025

1日にちょっとでも歩くことが足にもいいけど、頭にとてもいい。 Continue reading →

Posted in ウォーキング・散歩, 自然, 花 | Tagged 散歩, 花

黄色のイペーと紫のペトレア

Posted on 2025-03-17 by rio


march 16th sun. 2025

イペーの黄色い花があちらこちらで満開だ。南米先住民語のトゥピ語で皮の厚い木という意味らしい。これもブラジルから渡来したのかな。 Continue reading →

Posted in 自然, 花 | Tagged 花

のだけ公園

Posted on 2025-03-09 by rio


march 8th sat.2025

久しぶりに、のだけ公園を通ってユニオンへ行った。 Continue reading →

Posted in エリア, 公園, 宜野湾, 自然 | Tagged 公園, 散歩

八重岳の桜2025-2

Posted on 2025-02-20 by rio


jan.31st fri.2025

今帰仁まで桜を見に来たので、先週来た八重岳にまた昇ってみた。 Continue reading →

Posted in 北部, 北部, 本部町, 桜, 自然, 花 | Tagged 桜

Post navigation

← Older posts
Newer posts →

カテゴリー

最近の記事

  • グリーンカレー
  • バゲットとバーニャカウダ
  • 十割蕎麦で天ざる
  • プレオープンの那覇そば
  • 悠愉樹庵(ゆうゆじゅあん)そば
  • 本マグロの赤身丼
  • 伊丹空港ル・パンのアフォガート&タマゴカツサンド
  • 梵くらで美味い串焼き
  • 神戸どうぶつ王国
  • 海鳥のつけ麺&貝だしの塩ラーメン
  • カレーパンと玉子焼きとカキ
  • ほっかほっか亭のすき焼き
  • 仲しい茸園で椎茸取りとバーベキュー
  • 箕面の滝ともみじ天ぷら
  • 石窯パン工房キャパトルのカレーパン
  • 大阪成田山不動尊
  • お好み焼きちえちゃん
  • カップヌードルミュージアム
  • 吾妻のささめうどんに、海老フライ&いきつね
  • 上を向いてのおろし肉玉うどん
  • 美人たまごで卵かけご飯
  • ワールド牧場
  • 串揚げと本格焼酎・膳
  • 楽雲の大海老そば
  • たこ焼き藤田川
  • ベンジャロンの春雨とグリーンカレーにトムヤムスープ
  • プルメリアとノカンゾウにキントラノオ
  • 秋の桜と秋の青空
  • パエリャとユニオンビール
  • お好み焼き
Proudly powered by WordPress
Translate »
Go to mobile version