毎月第二木曜は海邦銀行普天間支店でサテライト相談会。
今日は昼からなのでその前にいつものなかざ家で腹ごしらえ。
日替わりの野菜そばにも心惹かれたけど、朝から食べたかったニラもやし炒め。
Continue reading
毎月第二木曜は海邦銀行普天間支店でサテライト相談会。
今日は昼からなのでその前にいつものなかざ家で腹ごしらえ。
日替わりの野菜そばにも心惹かれたけど、朝から食べたかったニラもやし炒め。
Continue reading
午前のよろず相談のあとは、午後に向けてマイパクチーを持っていつものなかざ家へ。
焼き鳥丼にも心惹かれたけど、今日は決めていたメニューがある(^ ^
Continue reading
台風8号は幸いにも本島を外れ、風は強いけど雨も降らない中を中部徳洲会へ。
終わったあとは正面のライカムイオンへ。博多てんぷらのたかおへ。2度目だ。
Continue reading
午前のよろず相談のあとは例によってなかざ家へ。
日替わりのハヤシライスにも心惹かれるのだけど、レジに並んだらスペシャルメニュー天津飯のお知らせがある。
卵かけご飯にはどちらも向かないけど今日はこれ。
Continue reading
遅いランチはランチマップの使える宜野湾マルシェ内にある鮮魚と魚の唐揚げ琉球へやってきた。いつもはえいと食堂なのでここは初めてかな?
Continue reading
宮良そばのfacebookで店長のきまぐれカレーを仕込んだとの情報を得てこれは行かねばならない。
券売機のどれかと慌てないように。骨汁の食券でいいそうだ(^ ^
Continue reading
最近すっかり卵かけご飯にはまってる私が先日買ったのがこのヨード卵・光(ひかり)
ヨード卵・光は1976年に発売された日本で最初のブランド卵とのこと。飼料に海藻粉末などを配合することにより、ニワトリの体内でヨードが自然な形で卵に移行する。1976年といえば沖縄に住み始めた年だな。そんな昔からあったのは知らなかった。
Continue reading
今日は沖縄銀行牧港支店でよろずの出張相談。午前2件の相談後のランチはAmy’sとも思ったけどランチは開けなくなったようだし、多分初のらーめん大阪村へ。
Continue reading