oct.16th fri. 2015
先日骨汁を食べにやってきた糸満の道の駅、遊食来にある南の駅食道。
前の轍を踏まないように12時すぎに家を出て、30分ほどで店に到着。
それでも開店時にいないとダメなのかと心配しながら聞いてみると「あるよ」! (^^ Continue reading
oct.16th fri. 2015
先日骨汁を食べにやってきた糸満の道の駅、遊食来にある南の駅食道。
前の轍を踏まないように12時すぎに家を出て、30分ほどで店に到着。
それでも開店時にいないとダメなのかと心配しながら聞いてみると「あるよ」! (^^ Continue reading
oct. 15th thu. 2015
この日はよろず支援のサテライトでもあるところでよろず相談。
お客さんは途切れず、お昼はぱぱっと7階のとても景色のいいとこでお弁当。
社員食堂の隣の会議室。セキュリティの関係でここの食道は一般には使えないのは残念かな。
コザの吉元弁当は話には聞いて知ってはいたけど食べたのはたぶん初めて。
中の町にある老舗の弁当屋だ。これは牛肉ピーマン弁当430円。
牛肉はちょっと歯ごたえあるかな。
でも、魚フライ、鯖煮、ニンジンシリシリー、目玉焼きに梅干しと具だくさん。
それになかなか美味いぞ。
今度機会があれば買いに行ってみたいね。
吉元弁当
住所:沖縄市上地2-10-12 電話:098-932-2958 営業:24時間 定休:無休
★全国のホテルチェーンの空室をエリア・都道府県で楽々検索!★
今日は湿度も低くさわやかな風だし、那覇西高の柵沿いのキョウチクトウが作る影で日差しも遮られたので、センターの2階の弁当の誘惑にもなかざ家のトンカツの誘いにも負けず当初の予定通りうるかそばに向かう。乾いた涼し目の風が気持ちよい。 Continue reading
oct. 7th wed. 2015
よろず支援拠点の駐車場のすぐ近くにあるがじゃんびら公園。
この日は懇親会までの時間があったので広い公園をちょっと散策してみた。 Continue reading
oct.7th wed.2015
この日の懇親会は前に一度行ったことのあるDOJOバーへ。
オーナーはジョンソンだっけ? Continue reading
Oct.7th wed.2015
この日のランチは、1階のハーブカフェウコンサロンとも那覇そばとも思ったのだけど、やっぱりいつものなかざ家へ。 Continue reading
oct.11th sun. 2015
この日は、14時から東町の紀琉にてラーメンコミュニティのオフ会。
3ヶ月前にオープンした和歌山ラーメンの店で昼飲みの会。
那覇バスターミナルから歩いてすぐのところにある。 Continue reading
前回はウンケーだったので開いてなかった胡屋にある方の平和食堂にやってきた。
目当てはもちろん骨汁。 Continue reading