ライカム手前にある屋宜原のA&Wは1963年に開店したA&Wの沖縄1号店 。 Continue reading
A&Wのオレンジフロート
Reply
ライカム手前にある屋宜原のA&Wは1963年に開店したA&Wの沖縄1号店 。 Continue reading
屋宜原に新しくできたそば処石まる御殿にやってきた。 Continue reading
那覇第二地方合同庁舎10階の沖縄総合事務局 経済産業部会議室にてよろず支援拠点ブロック研修会(九州・沖縄地区)のあとは那覇国際高校近くの食彩館で打ち上げ。 Continue reading
よろず支援拠点でカルテを書いたあとのランチは例によってなかざ家へ。 Continue reading
なかなか縁のない店ってあったりする。たまたま行ったら閉店したあとだったり定休だったりしてなかなか入れない(^^; Continue reading
以前はたつぞうだった店がもとなりのタンメン専門店になったのは知っていたけど、写真で見るかぎり山盛りで食べにくそうだなぁとか思っていた。
与那原まで来たし、思い切って寄ってみること。 Continue reading
ハコニワは本部の山あいにあるカフェ。ここは水・木が休みで前回はそれにかかってしまったけど今回は火曜。 Continue reading
この日はよろず支援拠点の名護サテライトへ。
相談のあとは以前ヒートゥ(コビレゴンドウクジラ)チャンプルーを食べた道草市場のある市営市場の2階にやってきた。
ウチナー食堂もいいけど、前はなかったと思うインドカレー屋さんが目に付いた。 Continue reading